令人:こんにちは! 今回は予定を変更してMGレッドフレーム改の製作工程第3弾をお送りします。この週末は久しぶりに仕事が入らず、さらに新コロナウイルス問題でどこかに行くのも躊躇われるため、製作が思いのほか進みました。
和歌:こんにちは! 今回は二つのブロックを製作しています。一つ目はこちら。
令人:前回作った脚に腿を作って全体に装甲を被せ、足首部分を作って全部を接合しました。
和歌:左側が右脚、右側が左脚ですね。
令人:作って驚いたのが、その可動範囲。装甲を被せても可動範囲が損なわれず、膝は180度近く曲がります。
和歌:足首の可動もすごいですね。横向きにここまで動かせるキットってあまりないんじゃないですか。
令人:今考えると右脚だから反対側に倒せば良かったんだけどね。反対側にも同じだけ倒れます。珍しく足首部分が別パーツになっているため、足首だけで関節が二つあるからここまで倒せるんです。
和歌:もう一つはこちら。
令人:肩パーツを作り、腕を胴体と接合しました。
和歌:人型っぽく成ってきましたね。
令人:後は腰と頭部を作れば、レッドフレームの本体は完成です。
和歌:では、今回はここまでです。けっこう予定が変わるので、今回は次回予告はしません! それでは、また~。
令人:仕上げ用のニッパーがへたってきたので、残りはそれを買ってから作るつもりです。なので、次回は撮影は終わっているアレの「その2」になりますよ。