令人:こんにちは! ストフリの続きは全部組み上がってからにするので――
和歌:というわけで、今回はこちら!
和歌:1/144 HG フルアーマーユニコーンガンダムですね。
令人:実は作ったのはかなり前なんだけど、一つ重要なパーツを失くしてしまって。そのパーツが届いたので完成させました。
和歌:カッコイイ。HGも侮れませんね。――で、やっぱツッコんだ方がいいんでしょうね。なぜ、ガンダムマーカーのセットが?
令人:キットにはきちんとこの巨大なタンクを支えるための支柱があるんだけど、しばらく封印していた間に無くなってました。
で、高さが、ちょうどいいこれを支えにしました。
和歌:せめて布とかかけて隠しましょうよ。
和歌:そうそう、まだこの方が見栄えが少しは良くなったでしょ。
令人:そういえば、これはタンクの部分のスミ入れとアンテナを金のガンダムマーカーで塗っただけです。トップコートは光沢。ユニコーン本体はスミ入れする必要が無いのでらくちん。
和歌:純白の機体ですもんね。次は、サイドビューとリアビューを。
和歌:やっぱり大きいですね、このスラスター付きプロペラントタンクは。
令人:ちなみに背中にいろいろ背負ってますが、タンクが無いと自立します。
令人:リアビューのように、アクションベース2やそれに準拠したスタンドに載せることもできます。
和歌:下のこれ、なんですか?
令人:雑誌の付録に付いていた、ヘッドディスプレイです。ちゃんとユニコーンモードに変形します。
和歌:ユニコーンモードの写真は無いんですか。
令人:ツノがピッタリ合わんのよ。ちょっとプラが曲がっちゃったのか、先が開いちゃうんでね。まあ、それはさておき、今回はフルアーマーユニコーンです。各関節は他のHGなみに稼動するかと思いきや。
和歌:ヒジとか曲げると、シールドとバックパックが干渉したりして、けっこう制限されますね。
令人:フルアーマーMSの宿命かな。
和歌:ということで、HGフルアーマーユニコーンガンダムは今回限りです。例によって写真を何枚か載せておきます。
令人:ユニコーンはいつかMGEXを作りたいなぁ。
和歌:けっこうイケメンですね。やっぱりHGも侮れない。